今週はコントレイルが出走する神戸新聞杯があります。
普通に考えたらコントレイルが負けるのは考えられません。
コントレイルに勝つには、アーモンドアイでも連れてこないとダメでしょう。
ネット競馬の予想オッズは1.1倍とディープインパクト並みの人気が予想されています。
ここはしっかり突破して3冠を目指してもらいたいと思います。
では、馬券でどうやって勝つか。
これが馬券を買う者のテーマですが、コントレイルから買っていたのでは、資金は増えません。
単勝1.1倍から買っていたら、控除率に勝てないと考えています。
だからといって、無理にコントレイル外して馬券を買うのは、論理的ではありません。
なので、コントレイルが出走するレースは買うか買わないかのジャッジが必要。
買うレースはコントレイルが走れない条件で買う判断をすること。
オルフェーヴルの2012年天皇賞・春は、ビートブラックの大駆けもあり、三連単約145万。
アーモンドアイの2019年有馬記念は、2,3,4番人気で決着したにも関わらず、三連単約5.7万。
どんな競走馬にも弱点がある訳で、それを見抜くのが、馬券を買う者の生き残る道のひとつだと、考えています。
コントレイルの弱点は、アーモンドアイと同じくスタミナだと思いますので、スタミナが問われるレースで全力で逆らいたいと思います。
神戸新聞杯の条件では、スタミナを要求される可能性は低く、普通に勝つと思いますので、見する事にします。
コメント